【体験談】大企業の人事異動で不安になった時の心構え

2 min

人事異動があったときに不安な気持ちになった経験はないでしょうか?

私も昨年に異動があり、地方の支店から東京に転勤をしてきました。

しかも、異動部署は今までのネットワークを扱うエンジニア業務ではななく、新しいITサービスを開発・運用を行う部署に異動になりました。

また、ネットワークのITサービスの開発ではなく、AI・DX等の分野が異なる
部署に異動になりました。

異動して感じたこととしては、「不安!!」という感情と、今まで頑張ったものがなくなるような感じがしました。

しかし、不安になっていては仕事に差し支えが出ますし、キャリアを考える上で軸がぶれてしまいます。

今回はそんな経験から、「大企業の人事異動で不安になった時の心構え」について紹介していきます。

なぜ企業は異動させるのか

以下の具体的な理由が挙げられます。

・部署の人数を保つための異動

・若手の人材育成のための異動

・大きな成果をあげて、本社や重要部署への異動

というような理由が挙げられます。

様々な理由があると思いますが、サラリーマンには避けては通れない道です。

人事異動があった際に不安に対する対処法

私の異動の場合は、「若手の人材育成のため」が当てはまると思います。

異動前の部署でネットワークを勉強していて、その中でもネットワーク知識・スキルの証明になるCCNPを取得しました。

そのような中でネットワークと関係のない部署に異動して、培ってきた知識をあまり使わな業務となり不安になりました。

具体的には、

・0から新しい知識を理解しないといけない

・今までの知識を忘れそう、使えない

が大きくのしかかりました。

そういった誰もが訪れる人事異動の不安を少しでも和らげるための心構えを紹介します。

不安になったときの心構え

  • 新しいスキルや知識を習得できるチャンスと捉える
  • 人間関係において新しい出会いがある、自身の経験を深めることができるチャンスと捉える
  • 自身のキャリアの軸を再確認し、希望する部署とあっていたのか、自身が描く目標は何なのかを考え直す

というような心構えがあると思います。

結論的には、自身の考え方を変化させポジティブに考えることが重要だと思います。

まとめ

同じ会社であっても異動をすると転職に近い感覚を覚える出来事だと思います。

しかし、異動によって今までの業務と異なる部署に行った際に不安となるスキル・知識は、

最終的に自分が描いているビジョンに必要なスキル・知識、更にはキャリアであるはずです。

そういった自分の思い描くキャリアに対して、何が必要なのかを考え、そこに近くためのステップとして捉えることでポジティブに新しい部署での仕事に取り組めるのではないでしょうか。

考え方の1つとして参考になると幸いです。

いこ兄さん @minimal × telework

いこ兄さん @minimal × telework

大企業のIT会社員

大手IT企業で働いている28歳です。
仕事で成果が出ない苦い経験から生活習慣を見直しすることで、ミニマルな生活の良さに気付きました。ミニマルな生活を起点に継続習慣に磨きをかけて自分の達成したかった結果を実現。そんなミニマルと習慣の大事さを発信できればと思いブログを始めました。どうぞよろしくお願いします。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です